展覧会
過去の企画展
-
ルドルフ・シュタイナーからのメッセージ
[会期]
2015年7月4日(土) – 10月13日(火)2015年7月4日 (土) – 10月13日(火)ベルナール・ビュフェ美術館では、オーストリア出身の思想家・ルドルフ・シュタイナー (1861~1925年) の世界にふれる展覧会を開催しました。
-
杉戸 洋 frame and refrain
[会期]
2015年3月15日(日)―6月14日(日)ベルナール・ビュフェ美術館では、開館40周年を契機として、私たちと同時代を生きる作家の表現世界を紹介する「21世紀アートプロジェクト」を立ち上げました。第3回目は「杉戸洋 frame and refrain」展を開催いたします。
-
長谷川ジェット ストレート、ロックで
[会期]
2014年10月4日(土)~2015年1月13日(火)ベルナール・ビュフェ美術館所在地でもある地元静岡県駿東郡長泉町。この地で制作活動を続けている長谷川ジェットの世界をご紹介します。
-
日本の原風景を描く
[会期]
広重の「東海道五拾三次」と現代作家たち
2014年7月19日(土)-9月28日(日)ベルナール・ビュフェ美術館では、浮世絵師・歌川広重(1797−1858)による保永堂版「東海道五拾三次」と、広重の作品にインスピレーションを得た現代作家たちによる作品を紹介。
-
佐々木 愛 Four Songs
[会期]
2014年4月12日(土)―7月8日(火)私たちと同時代に生きている画家に目を向けた「21世紀アートプロジェクト」。第一弾は大阪出身の佐々木愛。佐々木は2005年から世界各地を巡り、その土地に滞在し、出会った風景や神話から想起したイメージを二次元に還元します。
-
ビュフェこども美術館リニューアルオープン記念展
[会期]
木のものがたり
2013年7月27日(土)―12月25日(水)この度、開館40 周年を迎えるビュフェ美術館は、約一年間の改修工事を経て、4 月にリニューアルオープンいたしました。併設のビュフェこども美術館も、7 月に新たな装いでの公開となります。
これを記念し、ビュフェこども美術館では、特別企画展「木のものがたり」展を開催いたします。 -
現代の眼で見るビュフェ
[会期]
2013年4月22日(月)~2014年3月23日(日)